晃輝 橋本


- マーケティング&セールス、経理
- 株式会社パーツワン
- Joined on 2015/11/17
Self introduction
橋本 晃輝(はしもと こうき)
株式会社パーツワン
1994年生まれ。日本大学文理学部卒業後、新卒でパーツワンに入社。
現在、収益を増やすマーケティング&セールスと収益を守る経理を兼任。
小学生から高校生までサッカーに明け暮れる生活を送っていた。
大学1~2年在学時、サークルやアルバイト、海外旅行など自分の好きなことに没頭する日々を過ごした。
海外旅行は欧州や北米など計7か国に行き、
アルバイトでは飲食、イベント派遣、税務署で働き、興味関心があるものに時間を費やしてきた。
3年時より就職活動を始めたことがきっかけで人生と向き合うようになり、
自分が喜ぶ生き方や働き方を見つけるヒントとして様々なライフスタイルを送る社会人と出会って価値観を広げた。
そんな時にパーツワンの代表である長倉と出会い、自分のファーストキャリアを送ることに繋がった。
行動指針にしていることは「粋か野暮か」
就職活動では「安定が担保されている企業に行く」、「親族が大手企業に就職して欲しい」、「割と普通の人生を過ごせればいい」
など考えていたが、今まで生きてきた狭い情報や環境の中で判断してはいけないと思い、
沢山の社会人と出会うことで価値観が変わる。
「良い会社に就職」は一瞬、「楽しそうに仕事している」は一生。
自分の人生=自分の責任次第でどうにでも変えることができることを知り、自分の能力やマインド次第でチャレンジできる環境、最も自分の師匠として一緒に働きたかったパーツワンに入社を決意した。
入社してからは人間性や仕事へ望む姿勢、物事の考え方など土台を固めていった。
仕事をしていく中でさまざまな困難があったが、その時の経験を糧に今では経理の責任者やインターン生の教育にもポジションを担っている。
Ambition
■仕事面
社員・インターン生の経理業務の教育を体系化することや生産性向上のために改善提案をし、パーツワンの文化に根付かせること
■趣味・趣向
・海外や日本全国の未開拓地へ旅する
・あらゆる分野に興味を持ち、コミュニティを作っていく
Work experience
-
㈱パーツワン
マーケティング&セールス、経理
代表含む社員メンバー2名に新卒として入社。ビジネスの基本である人としての在り方や仕事に臨む心構えを学ぶ。
2016-04 -
Projects
-
BPプロジェクト
Best Performanceプロジェクト。人間の脳・体内メカニズムを理解した上で、パフォーマンスを最大限引き出す仕組みを提供するプロジェクト。これにより、思考の質や生産性UP、安定した体調が見込まれる。
What I'm good at
Education
-
日本大学
文理学部化学科
■専攻
有機物質を扱った新有機化合物の発見、既存実験方法の改善
■所属サークル
サッカー
■課外活動
企業や学生を集客したプレゼン大会の主催や運営、ビジネスコンテスト、2016-03
Courses
-
日本大学文理学部化学科 飯田研究室
有機化合物の高収率・実験手順の改善
2015-4 - 2016-3
Clubs/volunteering
-
サッカー
小学生から高校まで部活、大学はサークルに所属していた。ポジションはボランチで、長所であるパスとスタミナを生かして周りをサポートしてきた。サッカーから他人との意思疎通や生かし方を学んだ。
2005-4 - 2016-3
Languages
-
Japanese
Native
Certificates
-
普通自動車免許
2012-2
Awards
-
日本大学豊山高校校内マラソン大会1位
2009
Publications
-
特になし
2018-5
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 8
No connections

No connections

No recommendations
