Self introduction
20代から幅広く一人何役もこなす仕事をすることが多かったので、現在も様々なジャンルを兼業中。
人と人とを繋ぐことが好きで、何よりも人に喜んでもらうことが大好きです。
10代から洋服が好きで、メンズのバイヤーをしていた時期も。
今は毎日ネットで子供服などをみています。
現在、以前正社員で働いていた株式会社チュートリアルと株式会社エース・マーチャンダイズなどの業務を業務委託(フリーランス)で受けています。
またKISS,TOKYO(http://kiss.tokyo/)のPRなどのお手伝いなどもしています^^
カメラが好きで現在自分で勉強中です。
長所兼短所は広く浅くなところです。
保育園に通う息子がいます^^
子どもの活動から、子どもだけでなく私自身得られる経験や、繋がりは自分の仕事に活かすことができたりと貴重な財産になっています、子どもに感謝しています。
原宿大好き、攻殻機動隊大好き、尊敬する人は草薙素子と鶴瓶さん。
多様な働き方を模索しながら日々奮闘中です。
お気軽にお声がけください^^
Ambition
今は絶対これがしたい!!というものは模索中ですが、今後もファッションや子ども 、ママに関わることをしていきたいです。
楽しいこと、みんなでいくつになっても大バカやって爆笑できることをしたい。
自分と家族、関わる人や同世代の子どもつママ・子どもたちが笑顔いられるようなライフスタイルや手助けができること。
変化の激しい時代に、子どもたちの考える力、自分で生きていく力を伸ばす手助けができることが何かできればと思っています。オリジナリティのある考え方をまずは受け止めて、固定概念で子どもたちの個性を潰さないよう気を付けたいです。
一見どんなに無謀で突拍子もないことでも、実はものすごい可能性があることかもしれないことを大人が忘れないでいることが大事だと思っています。
Work experience
-
株式会社KISS TOKYO
PR
PRや諸々のお手伝いをしております。
2019-04 -
-
株式会社チュートリアル
コーポレートスタッフ
広報、庶務、営業サポートなど枠にとらわれず幅広くお仕事をさせていただいております。保育園に通う子供がいるので時短勤務をしています。
今まではエンタメやアパレルにかかわる業界にいましたので、全く異なる業界ですが、複業もOKでフレキシブルに働くことができる点が入社の決め手でした。
現在は展示会や事務など一部業務委託でお手伝いさせていただいています。2018-03 -
-
株式会社エース・マーチャンダイズ
商品企画、PR
【 私がやっていること】
ロバート秋山のクリエイターズ・ファイルの商品企画、営業企画、オンラインサイト運営、売上在庫管理・分析、社内コンテンツのPRなど。
【 会社がやっていること】
「日本で一番女性が活躍できる場をつくる」をミッションに、女性目線で様々なアイデアを生み出します。
大手ミュージカル劇団、エンタメ業界のグッズ企画制作を中心に、「Felicia!」という横浜赤レンガ倉庫に実店舗のある自社アクセサリーブランド展開や、女性に大人気の「Barbie Collection」の企画販売、YOKO FUCHIGAMIで話題のロバート秋山の「クリエイターズ・ファイル」のECサイト企画運営、ロバート秋山の体モノマネTシャツ「BOTY 」の展開など様々な事業を行っています。
-------------------------------
誰でも自由に、無料で利用出来るワーキングスペース「idoba」の提供
http://idoba.tokyo/
Felicia!
http://felicia-gift.com/
Barbie Collection
http://bbcollection.pink/
ロバート秋山の体モノマネTシャツ「BOTY」
http://boty.jp/
ロバート秋山の「クリエイターズ・ファイル」オフィシャルECショップ
https://creatorsfile.shop-pro.jp/2017-09 -
-
株式会社ESSPRIDE
経営戦略本部 新規事業開発室
広報・PRをメインに、一人で何役もこなす社風のため様々な業務内容にかかかわる。
社内のイベント企画や、社内装飾、 話題になる調査リリースなど。
子ども向けファッションビジュアルブック及びサイトの立案から作成、スタイリング、キャスティング、サイトの作成とメディア化、取材、ライティングまで業務全般 。
OYATSU -Bloody Cheeky-2011-08 - 2017-08
-
株式会社エムアップ
取締役・部長・課長・正社員
WEBデザイナーとして入社、アーティストなどのサイトデザインを担当後、メンズのドメスティックブランドを中心に扱うアパレルセレクトショップを立案し立ち上げる、メンズバイヤーを兼任しながらECサイトの運営業務や商品撮影・画像加工など全般を担当。
その他にも、Candy Stripperなどのアパレルブランドサイトを担当する。2002-04 - 2011-05
-
デジタルハリウッド大阪校
講師
WEB、広告、マルチメディア業界への転職・スキルアップを目的とした受講生への実践スキルを指導。
HTMLの手書き、グラフィックソフトの使い方やポイント、及びユーザーに優しいサイト作りのノウハウ等を指導。
未経験から、サイト制作・ディレクションまでできる人材に育てる。1999-02 - 2002-03
What I'm good at
Clubs/volunteering
-
被災地支援
2011-5 - 2011-5
Portfolio
-
OYATSU -Bloody Cheeky-ビジュアルキッズファッションショーマガジン
2017-8
https://news.infoseek.co.jp/article/dreamnews_0000143946/
一般社団法人日本おやつ協会のファミリー層への認知、PRの一環として創刊したビジュアルブック。 おやつもファッションも人の心を動かすという共通点があり、モデルになりたい子どもたちの夢に寄り添う異色...
My interests
Career Opportunity, Visiting Office
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 56
No connections

No connections

No recommendations
