株式会社栃木サッカークラブ、マーケティング戦略部長。
スナップマート株式会社、非常勤顧問。
米国留学中、マイクロソフト社でソフトウェアの日本語ローカライズに携わり、その後1年間本社に勤務。帰国後フリーのテクニカルライターとして活動を開始。アスキー、インプレス、日経BP、技術評論社などからインターネット関連書籍21冊を上梓し、合計50万部を売り上げる。
2004年、英国企業のコンテンツライセンス管理会社を設立し、日本における「禁煙セラピー」の普及活動に従事。個人および法人に対する禁煙支援プログラムを販売し、ソニー健保、アマゾンジャパン、日本アイ・ビー・エム、東京電力などの健康増進プログラムに採用される。書籍・DVD売上は累計300万部を達成。2010年に事業譲渡。
以後、VR系ITベンチャー、外資系IT企業などを経て株式会社オプトに入社。入社後まもなくソーシャルメディアの可能性を探求するメディア「kakeru」(初代編集長)、エンジニアイベント「市ヶ谷Geek★Night」などを立ち上げる。
2015年10月より関連会社の株式会社オプトインキュベートに出向し、「スマホの写真が売れちゃうアプリ Snapmart(スナップマート)」を企画開発。2016年8月、ピクスタ株式会社への事業譲渡に伴い新会社スナップマート株式会社へ移籍。2018年3月、代表を退任し非常勤顧問に就任。2018年5月より、Jリーグ栃木SCのマーケティング戦略部長。