Nozomu Kubota


- 代表取締役
- Creator’s NEXT inc.
- 東京都品川区
- Joined on 2012/09/14
Self introduction
1984年アメリカ合衆国NY州生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒。19歳で起業して15年目。はじめてウェブサイトを作ったのは中学生の時、その時に日本No.1のページビューになる。
Google Analyticsから自動的にサイトの定期診断レポートを生成するKOBITは2100社から導入。20代の牽引する成長企業100に選出。グッドデザイン賞受賞。未来2018日経BP総研賞受賞。KVeCS 2018 Grand Finale優勝。
Ambition
<会社としての夢>
・日本中のクリエイティブをより創造的かつ刺激的にする。
・会社上場
・全大陸の制覇(地球まるごと最適化)
・新しいノーベル賞の創造(財団立ち上げ)
・人類の進歩に貢献する
・人類史に載りながら大往生を遂げる。
<個人的な夢>
・TEDに登壇したい。
・サントリーホールで歌いたい。
Work experience
-
Creator's NEXT
代表取締役
2003-09 -
-
人力車を引っ張るアルバイト
人力車夫
人力車を引っ張るアルバイトをしてました。力士2人を海蔵寺までお乗せした時は、途中の心臓破りの坂で死ぬかと思いました。
2002 - 2003
Projects
-
デジタルマーケティング事例ナイト
2016-11 - 2018-7
What I'm good at
Education
-
慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス / Keio SFC
総合政策学部
2006
-
桐蔭学園高等学校
理数科
2002-03
-
横浜国立大学付属鎌倉中学校
1999-03
-
グリニッチジャパニーズスクール
1996-03
Courses
-
伊藤良二・須藤実和研究室
経営・マーケティングの実務について、学びました。今でも教えていただいたことが基軸になっています。
2004-4 - 2006-3
-
武藤佳恭研究室
武藤研究会では、ガジェットと呼ばれる小型の電子機器を使った研究が行われています。これらのガジェットは、コンピュータに繋いでセンサーとして使用することから、環境エネルギーを使って発電することまで様々な可能性を持っており、また、自分自身でそれらのガジェットを使用することで高度なハードウェア/ソフトウェア開発を学ぶことができます。
2004-4 - 2006-3
Clubs/volunteering
-
アントレプレナー塾
起業家精神を教えていただけた私塾。
2002-7 - 2018-7
-
国境なき医師団への支援活動
2018-6 - 2018-7
Languages
-
Japanese
Native
-
English
Professional
Certificates
-
G検定
2019-11
-
HSTファシリテーター
2013-7
-
上級ウェブ解析士
2013-7
Awards
-
グッドデザイン賞2017
2017
-
ベンチャーチャンピオンシップ 特別賞
2018
-
未来2018 日経BP総研「人手不足解決賞」
2018
-
「イケてるベンチャーとハッカソン!」優勝
2012
-
Keihanna Venture Championshipグランドフィナーレ優勝
2018
-
IE-KMD MEDIATECH VENTURE DAY TOKYO優勝
2018
-
ウェブ解析士アワード Best of the Best
2019
Publications
Portfolio
-
ウェブ解析士アワード2019にて、「Best of the Best」受賞
2019-6
https://www.waca.associates/jp/column/34203/
3万人以上いるウェブ解析士の中で「Best of the Best」を受賞しました。
-
ウェブ解析士協会にて、The Best Practitioner賞を受賞
2019-5
https://www.waca.associates/jp/column/33919/
2018年に活躍したウェブ解析士を表彰する「ウェブ解析士アワード2018 授賞式」にて、The Best Practitioner賞を受賞しました。
-
KVeCS 2018 Grand Finaleの英語ピッチコンテストにて、アクセス解析SaaSの「KOBIT」が優勝。
2018-12
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000038825.html
行われたのは、5分間で、各社が提供するビジネスモデルの良し悪しを競うピッチ形式。優勝者は、2019年3月にニューヨーク市へ赴き、アクセラレーションプログラムを受けての現地投資家へのピッチの機会が...
-
IE-KMD MEDIATECH VENTURE DAY TOKYOの英語ピッチコンテストで、アクセス解析SaaSの「KOBIT」が優勝。
2018-11
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000038825.html
3カ国6社のスタートアップが勝負の末、優勝することができました。
-
【KOBIT公式CM】残業を無くそう編
2017-7
残業をしている主人公。夜遅くなりすぎてしまい、ついついうたた寝をしてしまう。その時、パソコンから小人が現れて・・・。その後主人公が目にしたものは? ■歌詞 夜寝ている間に仕事が終わる ...
My interests
Weekend Activity, Visiting Office, Workshop, Expertise Advice, Recruiting
Tools used
Recommendations
-
人生に大きく影響を与えたくれた人であり、越えるべき目標です。 相当な数の社長にお会いしてきましたが、こんなに社長にふさわしい人はいないと思ってます。家族の時間を大切にしたり、週末には曲を作ったり。 とても大胆かつ合理的、論理的で頭が良いのに、相手の気持ちを汲みとる繊細さ、人の痛みがわかるような感受性のような、両極端な資質が魅力です。 骨は僕が拾うので、思いっきり才能を爆発させて頂いて、最高の景色を一緒に見ましょう。
筒井 勇人Connection from Business
Marketer

- Connections on Wantedly 60
No connections

No connections

No recommendations
