株式会社FREE WEB HOPE members View more
-
近藤です。
このたび、初出産を控えて産休をいただくことになりました!
そのあとは時期をみて在宅ワークの予定です。
私が担当しているコーポレート系の仕事を、一挙にお任せできる方を大募集いたします。
明るくて元気な方!ぜひこのベンチャー企業をコーポレート側からサポートをしてくれませんか??
What we do
-
代表の相原です、パーカーをめっちゃいじられます
-
オフィスは壁もなく自由な空間。
世の中にある、よい商品やサービスを、もっと多くの人に知ってもらいたい。
そのためには、
もっとPRの世界観をユーザーの心に突き刺さるものにしなければ。
もっとエモい言葉で読んだ人の心を突き動かすような広告を作り出さなければ。
私たちは、今世の中に溢れるつまらない広告やイケてない広告をもう終わらせたい。もっと広告のレベルを上げてやる!!
WEBという手法をつかって、これまで様々な業界のお客さまのお手伝いをさせていただいてきました。
しかし、すでにもう、WEBではおさまらないしランディングページ制作では収まらない規模のお仕事をたくさんいただいています。
現に今は、
・WEBマーケティング事業
・スクール/セミナー事業(当社が培ってきたノウハウをお伝えする)
・福祉事業(障害を患った人の社会復帰を手助けする)
・マケスタ事業(Webマーケの知識を共有するセミナーを企画運営する)
など、世の中の皆さまのお役に立つことなら、正直なんだってしているんです。
事業を増やす上で、
もちろん、会社なので「利益を生み出すこと」は必須条件。さらに私たちは「関わってくださった方々」の期待を大きく超えて成果を出すことを目標にしています。
これまで当社は、「ランディングページの制作」に強みを持ち、SP(セールスプロモーション)という点から、Webツールの設計・制作・広告運用のご支援を行う案件が多くを占めていました。
9期目に入り、より川上から携わる案件にシフトかけており、お客さまからみたfree web hopeも徐々に変わってきています。
そう、今free web hopeは変化をしているのです!
当社はよりPR(プロモーション)という業態にシフトをしていきます。
私たちは、商品サービスの世界観そのものから作り変えて、世の中により必要とされる商品サービスにリブランドさせることもできます。
これからのfree web hopeは今までにないくらい、ワクワクする事業をたくさんつくりだし、世の中の企業さまにインパクトを与え続けられる、おもしろい存在になっていきますよ!
Why we do
-
わくわくする事業を創造するには、まずは働く私たちがわくわくしなければ!でもやっぱり「学び」も大切ですよね(インターン風景)
-
ワクワクする事業創造のためには、まずは自分たちが楽しむ!そしたら自ずと結果がついてくる!
Mission ー日本で一番期待を超える集団
Vision ー100人超えのイイ会社!
Value ーわくわくする事業を創造する
Philosophy ー世界中で青春する人を増やす
人が人に仕事を依頼する、という行為には何かしらの期待されている成果、があります。
私たちはその期待を超えていきたい。
お客さまはもちろんの事、上司部下同僚親兄弟子供に至るまで、常に期待を超え続け、仕事による自己肯定感の高い組織(イイ会社の定義です)を目指しています。
その期待を越えることで、
お客さまは売上が上がる、より成果の出る仕組みができる、free web hopeとの信頼関係ができる、社員も自信を持って自分の仕事を遂行できる・・と好循環が生まれます。
お客さまに喜んでいただける(それも、期待を遥かに超えた成果に対して)ことが、当社にとって社員にとっての幸福や社会的存在意義に繋がっていきます。
Philosiphyh(心意気)としては世界中で青春する人を「増やす」と掲げています。
自分自身が青春するのはもちろんの事、周りを巻き込んで、世界を舞台に青春する人を、一緒に増やしていきませんか?
私たちは、わくわくエキサイトしながら、日々仕事に取り組んでいます!
How we do
-
やってみたいことはとりあえずやってみよう精神、提案した際の周りのメンバーの前のめりな姿勢も半端ないです。
-
社員平均年齢は30歳ほど。5年後には社員数100人にして、インパクトをもっと大きくしていきます!!
【どんなメンバーがいるの?】
メンバーも多種多様です。
まず男女比は、半々です(Webベンチャーにしては珍しいかも)
年齢は、20代~30代(平均すると30歳くらい)
新卒で入社したメンバーもいれば、
まったくの異業種から転職してきたメンバーも。
【オフィス】
◆神田本社
社内には常に洋楽がかかり、明るい雰囲気です。
部署関係なく机を向かい合わせているので、いつでも相談や協議ができます。
けっこう人気なのが「土足禁止」というところ。
靴を脱いで、リラックスして仕事しましょう!
◆we work東急四ツ谷
こちらは主に打ち合わせやMTGスペース、そして当社が主催している月1のマーケティングイベント(100人以上きますよ!)のスペースとして使用しています。
当社メンバーは気軽に利用することができますよ!
社長はだいたいwe workにいます笑
【雰囲気】
最近、社内が活性化しています。
一人ひとりが積極的に案件に携わって遂行しているかんじです。
これはベンチャー独特な空気感で、これを100人規模になっても続けていきたい。
だから私たちは、単に100人を目指すのではなく、
10人×10事業で100人規模にして、誰もが戦力になってプロジェクトを進め、達成感を得られる環境をつくりあげようとしています。
As a new team member
【UXデザイナーを募集します】
弊社のランディングページ(以下、LP)は、「成果の出るLP」です。
ただ読みやすくて、オシャレであればいいわけではない。
ユーザーが、なんのストレスもなくLPを読み、
サービスや商品のイメージをどんどん膨らませられるようなLP。
ついついコンバージョンしたくなっちゃうような、居心地の良いデザイン。
それを実現するには、UXデザイナーの力が必要です。
◆FREE WEB HOPEのLP
弊社はコピーライティングをとても重要視しています。
ですから、さまざまな専門知識を持った社員が一つのLPに関わっていきます。
☆マーケター&コピーライター
お客さまの現状を把握し、LPにしたい商品やサービスの企画部分から一緒にお手伝いさせていただくこともあります。
どうやったら売れるようになるのか。商品企画や販売方法など、マーケティングの視点から携わります。
そして、そのマーケティングの視点から、コピーライティング専門のディレクターが、コピーライトをすべて考えます。
キャッチコピーはもちろん、クロージングの仕方まで、その商品が一番魅力的に伝わる・ユーザーが一番買いたいと思うようなコピーをつくりあげます。
☆PPC運用担当
制作会社ですが、お客さまからそのままPPC運用をお願いされることも多かったことから4年前からPPCチームを導入。弊社のマーケ&制作チームから、LPの意図や市場の状態を引き継いで、より効果的なPPC運用を実現します。
◆だからUXデザイナーもしっかりつくりこめる!
WEBマーケティングをしっかりして、PPC広告までやっているから、デザイン意図もしっかりしているし、広告を出した後の成果までも把握でき、デザイナーにはつくりやすくつくり甲斐のある環境です。
◆FREE WEB HOPEの制作チーム
年間100本ほどのLPをデザイナー3人、コーダー1人、コピーライター2人、進捗管理1人でつくっています。
ぜひあなたの力を貸してください!
◆会社の雰囲気
年齢層は20代~30代、平均すると29歳くらい。
みんな真面目ですが、コミュニケーションも多く、仕事に詰まったときは相談をしている姿もよく見かけます。くだらない話で大笑いしているときもあります。
基本的に仕事の進め方も個人やチームにまかせているので、
ベンチャーらしくスピード感持ってある程度の責任感を持って進めて頂けます!
◆とりあえず気になったら連絡ください!
デザイナーの方はポートフォリオをご用意いただけるとスムーズです!まずは気になったら声をかけてくださいね。
どんな質問でも受け付けます^^
FREE WEB HOPEでデザインもマーケティングもブラッシュアップしていきましょう!
※カバー写真は、デザイナー3人です。
かっこよく決めたかったみたいですw
Highlighted posts
Funded more than $300,000 /