atama plus株式会社 members
View all (27)-
青木 諒子
-
Haruka Sugimoto
-
Read story
Makoto Nakashita
Co-Founder -
Read story
Ippei Ukai
Software Developer / Scrum Master
-
2018年5月にatama plus入社。
新卒でリクルートに入社し、経理部に配属。
経理部にてリクルート本体の経理
→IPO準備室にて東証一部上場の準備を経験
→香港に駐在し、アジア子会社10数社のバックオフィス統括として、経理・財務・法務・内部統制他の整備・とりまとめを経験
帰国後、出産を経て次のキャリアを模索していた時に、創業間もないatama plusに出会う。
基礎学力習得にかける時間を最短化し、「社会でいきる力」を身につける時間を増やす、というヴィジョンに共感し、Joinを決める。 -
京都大学大学院卒業後、学生時代からインターンをしていたスローガンに新卒入社。ベンチャー企業の採用領域のコンサルティング営業、コンテンツ企画等を経験。友人の紹介でatama plusに出会い、目指す世界観に共感し2018年12月にジョイン。
-
atama plusのコーポレート、セールス&マーケティングを担当しています。
日本の教育に対して、Technologyを使ってもっともっとできることがある。EdTech(Education×Technology)の分野は今から大きく成長する業界ですし、何より自分のやっていることが明確に子どもの幸せにつながっている実感を持てることが何より幸せです。
atama plus創業前は、大学卒業後13年間リクルートで働いていました。社長秘書やリクルート中国社長等、様々なことを経験させてもらいました。 -
開発チームの垣根を越えて英語、日本語ともにコミュニケーションがとれるwebエンジニア。多様な技術や開発環境に適応でき、主にオブジェクト指向のコード設計・実装やアジャイル型のweb開発をフルスタックで経験。アジャイルな開発手法にも明るい。
言語学や自然言語への興味を活かせるサービス/プロダクトの開発に携わってきたが、最近は『教育』にフォーカスを移しつつある。
What we do
-
新しい教育を創ります
-
その時々の生徒の理解度に合わせて最適なコンテンツ(講義動画や演習問題等)を提案します
atama plus株式会社は、AIを使って子どもたちを最短で「わかる!」へと導くアダプティブラーニングサービスを提供する、EdTechのスタートアップです。
生徒一人ひとりの「得意」「苦手」「伸び」「つまずき」「集中状態」「忘却度」など、すべてをAIがリアルタイムに分析し、世界にひとつのオーダーメイドレッスンをお届けします。必要な箇所を必要な量だけ学び、気がつけば苦手ゼロへと辿り着く画期的なサービスです。
このプロダクトは、教育業界関係者からの注目を集め、大手教育事業者を中心とした多くの企業と提携、さらに創業9ヶ月目の2018年1月にDCMベンチャーズより5億円の資金調達を行い、ますます成長を加速させています。
■多数メディアにも取り上げていただきました
・日本経済新聞
「駿台グループも絶賛 AI教材でセンター試験の得点が50%上昇」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37656320S8A111C1000000/
・AERA
「AI先生は究極の個別指導のプロだった」
https://dot.asahi.com/aera/2017090400076.html
・TechCrunch
「生徒の苦手分野をAIが特定し、教材を自動生成――atama plusが初の増資で5億円調達」
https://jp.techcrunch.com/2018/03/26/atama-plus-fundrasing/
・THE BRIDGE
「タブレット型AI教材atama+、合格しそうな生徒を人工知能で予測して教えてくれる機能を追加」
https://thebridge.jp/2018/11/atama-plus-new-feature
・Forbes JAPAN
「わかったふりが通用しない AI先生のスパルタ教育」
https://forbesjapan.com/articles/detail/22736
・テレビ東京 ワールドビジネスサテライト(2018/10/18放送)
「勉強がAIで激変!?テクノロジーで挑む”教育革命”」
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/2018/018168.html
Why we do
-
AIで子どもたちの学びを進化させます
-
社内はラフな雰囲気です
グローバルでのビジネス経験の長いメンバーたちが海外のビジネスシーンで痛感したのは、世界のビジネスシーンで認められ、活躍する日本人が少ないということ。背景にある日本人のプレゼンテーション能力やコミュニケーション能力の未熟さ。
せっかくの高い基礎学力も、それを活用してアウトプットする能力の不足で上手く発揮されず、機会損失に繋がる現場を数多く目の当たりにしてきました。
子どもたちがこれから活躍する場所は、日本だけではなく世界に広がっていきます。その時に求められる力が今の大人世代とは変わってきているなか、教育はどう変わっていくべきなのか?その解を、私たちはエンジニアリングを中心に置いて提供します。
子どもたちが今後の社会で活躍するために必要な力を養う時間を増やしたい。そのためにまずは基礎学力の習得時間を半減させて時間を生み出します。
一人として同じ子はいないから、atama plusのAIプロダクトで世界にひとつのオーダーメイドレッスンをつくり、最速で目標までナビゲート。クラス全員が同じ黒板を見る授業では不可能だった、一人ひとりに寄り添う学習を実現します。昔ながらの「勉強」を最短に、成長を最大に。
今あるプロダクトだけにこだわるのではなく、今までにない教育を、社内外を巻き込んで協力して創っていく、これが目指す未来です。
How we do
-
社内メンバーはFlatな関係性です
-
前向きに考えるメンバーが集まっています
働いている仲間は、リクルート/ヤフー/スタートアップ等出身のエンジニア、UI/UXデザイナーが集まった開発メンバー、BCG/マッキンゼー/ベネッセ等出身のビジネスサイドメンバー合わせて約40人のステージです。
https://www.atama.plus/members/
atama plusのメンバーは、ビジネスサイド/エンジニアサイドと仕事を分けるのではなく、全員で良いプロダクトを開発しています。代表の稲田がエンジニアリングを学んでいながらビジネスの経験を積んできたことから、良いプロダクトを作れる開発体制への理解が深いことが要因の一つだと思いますが、経験豊富なメンバー全員がどうやって良いプロダクトを作るかに集中していて、OpenでFlatな議論が活発に行われています。
そして、社内は全員ニックネームで呼び合うオープンな雰囲気。 バックグラウンドは様々ですが仲の良いフランクな職場です。
atama plusでは、一緒に働く仲間としてカルチャーフィットを最重視しています。
ユーザーに本気で向き合って、常識よりも本質を追求しながら、仲間と一緒にプロダクトを創っていく。
そんな想いに共感してくれる方と一緒に働きたいと思っています!
◆Values
Wow students.
生徒が熱狂する学びを。
勉強をワクワクするもの、 自分からやりたいものに変え、 生徒一人ひとりの可能性を広げる。
私たちのあらゆる行動は、 ただ、そのためにあります。
<大切にしている3つの行動>
・Think beyond.
常識は、さておき。
「なぜ?」を突きつめ、「どうやって?」を変え、
今までにない価値を次々と生みます。
常に、当たり前の先へいきます。
・Speak up.
話そう、とことん。
みんなでオープンな場を築きます。
ひとつの大きなチームとして意見をぶつけあい、
わかちあいます。
・Love fun.
楽しくなくっちゃ。
仲間の多様性を楽しみ、 認めあい、刺激しあいます。
いつも遊び心を忘れず、
笑顔とユーモアの力を信じます。
Description
【お任せしたいこと】
・来客対応、電話対応
・秘書業務(日程調整、会食の手配等)
・備品発注、管理
・郵便対応
・イベントサポート
・その他オフィス庶務全般
*サポート業務をメインとして、業務フローの構築や既存業務の改善もお願いします!
【特にこんな方歓迎です】
・総務経験や営業経験のある方
・業務効率化の経験がある方
・改善点を見つけて改善ができる方
・気配りのできる方
・人のサポートが好きな方
社内の環境をよりよく整え、バックオフィスから会社全体のアシストをお願いします!
ご興味お持ちいただけた方、まずはカジュアルにお話しましょう。
Values
View moreアジャイル開発のScrumを採用していて、週に1度のWeekly Meetingと毎朝10時半からのDaily Meetingで皆で顔... Show more
プロダクトを使ってくれる子どもたちのことを一番に考え、より良いプロダクトを届けたいという思いが共通しています。エンジニア、デザイナー、... Show more
上司部下という考えでもなく、ビジネスサイド/エンジニアサイドがそれぞれ分かれて仕事をするのでもなく、全員一丸となってサービスを創ってい... Show more
Highlighted posts
Basic info | |
---|---|
Looking for | 総務アシスタント |
Job type | Mid-career |
Special features | Available to talk on Skype |
Company info | |
Founder | 稲田大輔 |
Founded on | April, 2017 |
Headcount | 35 members |
Industries | IT (Internet/Mobile) / Education / Research |
Recommendations (0)
Recommendations (0)
Location
東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 さくら堀留ビル7F