バレットグループ株式会社 members View more
-
AS事業部 開発チーム
-
1985年生まれ 法人向け社内インフラ構築コンサルタントとして2007年に株式会社USEN入社
2009年 株式会社アローズ・コミュニケーション入社 営業部長
2013年 バレットグループ株式会社入社 執行役員就任
2015年 バレットグループミャンマー株式会社 取締役就任
2017年 BGテクノロジー株式会社 取締役執行役員社長就任
2018年バレットグループ株式会社 取締役就任 -
1993年生まれ(16新卒)
早稲田大学 政治経済学部卒業
アドソリューション事業部 マネージャー
2015年 5月 インターンシップ開始(大学4年・週5出勤)
2015年12月 月次売上げ1,000万円を達成
2016年 4月 新卒として正社員入社
2016年11月 仙台支店立上げ責任者として仙台常駐
2016年12月 全社年間MVP獲得
2017年7月リーダー昇進、2018年1月マネジャー昇進 -
1990年生まれ
AS事業部 リードエンジニア
iOS, Androidエンジニアとしてグローバルに100万ユーザーがいるアプリの開発から広告SDK開発を担当
その後、サーバーサイドへ転向しアフィリエイトサービスを担当
その他業務支援ツールなどでPython、Scala、Ruby、VBAなどさまざまな言語やツールにフルスタックに活躍中!
最近自分でMastodonインスタンスも構築
What we do
-
現在5事業を展開中!
-
2019年売上140億円越えを目指しています!
【設立年月】2013年1月
【代表者】小方厚
【従業員数】160名前後
【平均年齢】29歳
【理念】人とテクノロジーで世界をつなぐ
【展開事業】
インターネットマーケティング、ECマーケティング
人材、システムインテグレーション
【当社について】
私たちバレットグループは現在7期目のITベンチャー企業です。
IT業界歴15年以上の創業メンバーである役員4名のもとに、
IT領域を中心に、様々な事業を展開しています。
【社内の雰囲気】
スタートアップながら、人脈・経験ともに豊富なメンバーが多く大手企業様との取引がメインです。
既存事業にとどまらず、新しい事業をどんどん作っていける会社です。
一緒に会社を盛り上げていけるメンバーを募集しています!
Why we do
-
"仲間と生涯関係を築けるベンチャー企業であり続ける"という目標を掲げ、創業7期目を迎えました。
-
若手メンバー大活躍中!新卒採用も行っています。
~人とテクノロジーで世界をつなぐ~
私たちは、「ユメ」を「カタチ」にするソリューションベンダーを目指しています。
「ゴールドラッシュのリーバイス戦略」をご存知でしょうか?
その昔、金脈掘り当て一攫千金を夢見る開拓者が新大陸に殺到したゴールドラッシュ。
多くの開拓者が過酷な労働環境の中で重宝したのが、破れないデニム。
金脈を求める開拓者のために「金脈を掘る人に必要とされるデニム」を提供し、
大成功をおさめたといわれているのが、今や世界のトップブランドであるリーバイスです。
バレットグループは、そんなリーバイスのような「究極のサポーター集団」を目指しています。
IT領域での金脈を見つけるべく開拓を続ける企業様に向けて、
あらゆる洗練されたツールを提供し、トータルサポートします。
How we do
-
女性社員も活躍中!未経験からのスタートがほとんとです。
-
設立2年目を迎えた仙台支社!女性メンバーが中心です!
【ベンチャーで働くことは人生の安定を意味する】
代表の小方が大切にしている言葉です。
ベンチャーで日々チャレンジしながら働くことは
大企業では経験できないような中身の濃い充実した時間です。
同じように働いていても、圧倒的に活躍する力をつけることが出来る。
自分で何かを起こしていく力や最前線で活躍する力が自然と身についていくので、
どこへ行っても「人生の安定」に繋がると考えています。
例えば入社前から将来起業したいと思う若手社員がいたとします。
大手企業ではリスクと考え、なかなか採用に踏み切れないかもしれません。
しかしバレットグループでは他のメンバーへの刺激になり、
将来独立したとしても、新たな取引先として良い付き合いが出来ると考えています。
ベンチャー企業ならではの挑戦・成長をする環境づくりに力を入れています。
私たちと一緒に、圧倒的な成長をしませんか?
As a new team member
インターネット広告を⽤いたプロモーション戦略の⽴案、提案、運⽤を⾏っていただきます。
ADソリューション事業部の企画営業として、
広告主様のご予算をお預かりしてプロモーショ ン戦略におけるミッションを⼀緒に達成していくことが仕事となります。
【具体的には】
・クライアント 企業からニーズ・課題をヒアリング
・最適な広告メディア、広告企画、プロモーション 時期などを提案
・クリエイティブスタッフとコピー等を制作
・プロモーションを実施
・効果検証を⾏い、次回 施策の提案・展開
クライアントは、⼤⼿ナショナルクライアントからベンチャー企業まで多彩です。
クリエイティブスタッフなど専⾨部署とチームを組んでお客様の課題解決に取り組 みます。
【ポイント】
①お客様や広告代理店の⽅、メディアの⽅、社内専⾨スタッフなど、1案件に対して⾮常に多くの⽅が携わっています。
その⽅々から最適な情報や⽅法を汲み取り、全体のディレクションを取っていくのが当社の企画営業です。
単なるモノ売りの営業ではないため、市場や景気に左右されない確かなスキルが⾝につきます。
②インターネット広告という無形商材ゆえに、お客様に対して様々なものを提案できることがこの仕事の最⼤の魅⼒です!これを売らなければいけないという「モノ」が無いため、アイディアと発想⼒によって最適なものをひねり出し、納得し て営業することが出来ます。またそこがこの仕事の難しさであり、醍醐味でもあります。
【人間力を大切にしています!】
⼈との繋がり・コミュニケーションをとることを大切にしております。
他業界から⾒るとインターネット広告の営業はキラキラしていたり、ロジカルなイメージだったりするかもしれませんが、実は「⼈」⾃⾝の能⼒や、「繋がり」が⼤事な業界でもあります。成⻑産業であり新興市場であるからこそ、当たり前なビジネススキ ルやコミュニケーション能⼒が必要不可⽋と考えております。