Highlighted posts
All posts
株式会社justInCase
NEW
2 days agojustInCaseはシリーズAラウンドで10億円を資金調達しました!
最新テクノロジーを活用し、新たな保険体験を提供する株式会社justInCase及び株式会社justInCaseTechnologies (本社:東京都千代田区、代表取締役 畑 加寿也、以下「justInCase」)は、第三者割当増資により新たに合計約10億円を調達いたしました。代表取締役 畑 加寿也の想い 「なぜ調達したのか?」と訊かれたら、こう答えます。「最高の仲間たちと一緒に、まだ誰もみたことのない景色を造るために」僕たちには、色んな想いが寄せられています。愛する家族を失いたくないという方々の想いお客様のために日々現場で奮闘している保険会社の方々の思い良いプロダクトを作りたいという仲...
株式会社justInCase
9 days ago
justInCaseランチは世界中からリモートイン
justInCaseでは、隔週でjustInCaseランチを実施しています。ありがたいことに、毎月新しい仲間が増えているなか、みんなが集まってワイワイと話をする機会はとても大切。justInCaseは、メンバー誰もが気負いすることなくフランクにいつでも意見を言い合える会社です。写真は映えないですが(泣)、一般的なランチミーティングのイメージよりもさらにフランクに、みんなが交流する当社のカルチャーを象徴する場です!justInCaseランチは、立候補もしくは指名制で毎回のオーナーを決め、ランチをしながらそのとき話したいテーマでプレゼンし、みんなでディスカッションします。今日は、12月からジ...
A day at justInCase
24 days ago
気負いせず、伝わるまで繰り返し挑戦|広報 イレインの1日
エンジニア採用を進める中で、採用候補者から多かった質問の1つが「エンジニアの1日のスケジュールは?」というもの。そこで、当社メンバーがどんなスケジュールで仕事に取り組んでいるのか、紹介していこうと始まったこの企画!今回ご紹介するのは、海外Insurtechに関するリサーチャーとして2019年7月正式入社し、8月から広報としても活躍するイレイン タン(Elaine Tung)です。日本語の勉強を進めながら、初めて広報という職種にチャレンジし、急成長を遂げているイレインに、1日のスケジュールと「大切にしていること」をインタビューしました! ー イレインさんの1日のスケジュールを教えてください...
株式会社justInCase
29 days ago
デザインハッカソン“justInCaseアプリ リ・デザイン チャレンジ”受賞者インタビュー|Vol.2 優秀賞 ツモマーさん
「バーテンダーから一念発起。プロダクトやコンテンツのストラテジーが得意分野。思い返せば今回もデザインよりストラテジーの方に使えるものだった。 -優秀賞 ツモマー(@tsumomah)」 justInCaseは、最新のテクノロジーで保険を変えるインシュアテック企業です。これまで「難しい」「よくわからない」「本当に必要なのか?」と思われがちだった保険を、「楽しく」「もっと身近に」感じていただき、「必要なときに必要な保障を」受けられるような印象に変えるため、今までにない保険商品を開発しています。そんなjustInCaseが提供するスマホアプリ「justInCaseアプリ」は、アプリストアで既に...
株式会社justInCase
about 1 month ago
デザインハッカソン“justInCaseアプリ リ・デザイン チャレンジ”受賞者インタビュー|Vol.1 最優秀賞 川原惇さん
「困っている人を助けたい。助けるために自分が使えるのがデザイン。だからこそ、自分がデザイナーとしてどの位置にいるのかを試してみたかった。 ー最優秀賞 川原惇 」 justInCaseは、最新のテクノロジーで保険を変えるインシュアテック企業です。これまで「難しい」「よくわからない」「本当に必要なのか?」と思われがちだった保険を、「楽しく」「もっと身近に」感じていただき、「必要なときに必要な保障を」受けられるような印象に変えるため、今までにない保険商品を開発しています。そんなjustInCaseが提供するスマホアプリ「justInCaseアプリ」は、アプリストアで既に平均4.1もの高評価をい...
株式会社justInCase
about 1 month ago
justInCaseアプリ・リ・デザイン・チャレンジ開催報告
こんにちは、保険テック会社のjustInCase(ジャストインケース)で東京におけるデザインチーム立ち上げミッションを担当しています、豊田です。10月26日(土)、大手町FINOLAB内の当社justInCase Technologiesオフィス内にて、朝8:30から夜20:00まで、デザイン・ハッカソン「justInCaseアプリ・リ・デザイン・チャレンジ」を開催しました。アプリストアで平均4.1点の高評価を100人のかたから頂いている当社アプリをリ・デザインしてください、というチャレンジングなお題にもかかわらず、6人のデザイナーさんにお集まりいただき、今後の当社アプリの方向性にとって...
私の履歴書
about 1 month ago
【私の履歴書vol.1】エンジニアからアクチュアリーへ|Product Development 渡辺良太
日々全力で前に進む justInCase の社員たち。この企画では、社員それぞれの想いや志、これまでの努力を、彼ら自身が語る言葉でお届けしていきます!記念すべき第1回は、Product Development 渡辺良太です。2018年4月に入社し、正式開業に向けた「スマホ保険」に関する監督官庁とのやり取りでも、アクチュアリーとしての知識・経験を存分に発揮し、大活躍してくれました!「justInCaseの商品の裏には必ずこの人あり」と言っても過言ではない...!そんな渡辺の背景には、きっとあなたに役立つ何かが隠されているはずです。 justInCase 私の履歴書 Vol.1ー プロフィー...
株式会社justInCase
2 months ago
justInCaseアプリ・リ・デザイン・チャレンジを開催します!
こんにちは!justInCase採用担当の大久保です。10/26(土)にデザイナーのみなさま向けのイベントを開催します。1日完結のハッカソンでアプリのリデザインをしませんか? 腕に覚えのあるデザイナー集合!テクノロジーの力でこれまでにない保険の価値を創造するjustInCaseのアプリをリ・デザインしてください。当社の今後のアプリ戦略をイベント当日朝に代表の畑からお話しますので、機密保持契約に同意いただきます。 みなさん、保険に入るときにワクワクしたことありますか?ないですよね。保険といえば、面倒くさい、わかりづらい、といったイメージがどうしてもつきまといます。我々はjustInCase...
A day at justInCase
3 months ago
集中するための習慣をつくる|エンジニア 小佐野
エンジニア採用を進める中で、採用候補者から多かった質問の1つが「エンジニアの1日のスケジュールは?」というもの。そこで、当社メンバーがどんなスケジュールで仕事に取り組んでいるのか、紹介していこうと始まったこの企画!今回ご紹介するのは、アプリ開発とバックエンド開発でテックリードとして活躍し、justInCaseの開発を支えるエンジニアの小佐野です。テックリードとしてエンジニアチームを引っ張る小佐野に、1日のスケジュールと「大切にしていること」をインタビューしました! チーム・組織として機能することを重視ー 小佐野さんの1日のスケジュールを教えてください!日によって前後したりすることもありま...
A day at justInCase
4 months ago
CEOと同じ景色が見たい!|CEO見習い Shinaeの1日
エンジニア採用を進める中で、採用候補者から多かった質問の1つが「エンジニアの1日のスケジュールは?」というもの。そこで、当社メンバーがどんなスケジュールで仕事に取り組んでいるのか、紹介していこうと始まったこの企画!今回ご紹介するのは、CEOに負けないほど社内の幅広い業務に携わり、justInCaseを支えている CEO見習い Shinae Leeです。会社の中枢で仕事をするShinaeに、1日のスケジュールと「大切にしていること」をインタビューしました! コミュニケーションが仕事の大半ー Shinaeさんの1日のスケジュールを教えてください!日によって会議や外部ミーティング、採用面接があ...
A day at justInCase
6 months ago
大変な仕事からやる|バックエンドエンジニア 小笠原の1日
エンジニア採用を進める中で、採用候補者から多かった質問の1つが「エンジニアの1日のスケジュールは?」というもの。そこで、当社メンバーがどんなスケジュールで仕事に取り組んでいるのか、紹介していこうと始まったこの企画!今回ご紹介するのは、2018年8月からフルタイムで働いているバックエンドエンジニアの小笠原です。社内の業務改善大臣から保険API構築まで幅広く手がけ、大忙しの小笠原に、1日のスケジュールと「大切にしていること」をインタビューしました!なお、2019年6月には AWS Summit Tokyo 2019 の「Startup Architecture of the Year 201...
A day at justInCase
7 months ago
リモート勤務だからこそ、メリハリが大事|アプリケーションエンジニア 日浦の1日
エンジニア採用を進める中で、採用候補者から多かった質問の1つが「エンジニアの1日のスケジュールは?」というもの。そこで、当社メンバーがどんなスケジュールで仕事に取り組んでいるのか、紹介していこうと始まったこの企画!今回ご紹介するのは、和歌山県在住で2018年10月からjustInCaseのフルタイム社員になったアプリケーションエンジニア 日浦です。家事・育児と両立しながら活躍する日浦に、1日のスケジュールと「大切にしていること」をインタビューしました! リモートは自由な分、自分との戦いー 日浦さんの1日のスケジュールを教えてください!勤務日は、こんなスケジュールです。 ー 水曜・日曜のお...
株式会社justInCase
7 months ago
【やってみた】地方の美味しい魚介とリモートワークのコンボが最強だと悟った件
ゴールデンウィークは福岡で美味しい魚介ざんまいでした。温泉→コワーキングスペース→海鮮料理→温泉...の最強ルーチンを完成させた私の福岡日記をお送りいたします。地方からリモートワークしようと思ったきっかけゴールデンウィーク2日目の4/28(日)、私は急に不安に駆られました。「これゴールデンウィーク中も東京のオフィスで仕事してたら、後から振り返ってめっちゃ切なくなっちゃうのでは...」ゴールデンウィークに仕事を持ってくること自体は自分で決断したのですが、メンバーの少ないオフィス(※1)でふと冷静になったらどうしよう...と思ってしまったのです。※1 justInCaseは休みの時期とかは自...
A day at justInCase
7 months ago
自分の時間も人の時間も大切に|チーフソフトウェアエンジニア 大谷の1日
エンジニア採用を進める中で、採用候補者から多かった質問の1つが「エンジニアの1日のスケジュールは?」というもの。これから少しずつ当社メンバーがどんなスケジュールで仕事に取り組んでいるのか、紹介していきたいと思います!今回ご紹介するのは、ニュージーランド在住で、2017年3月からjustInCaseにリモートで副業参加し、2019年の3月からフルタイム社員になったチーフソフトウェアエンジニアの大谷です。開発からプロジェクト管理、各方面への技術サポートまで幅広く活躍する大谷に、1日のスケジュールと「大切にしていること」をインタビューしました! 通勤時間の削減は生活の大きな変化ー 大谷さんの1...