Highlighted posts
All posts
株式会社CO&CO
8 months ago
The World Lounge Co&Coを運営する株式会社CO&COが、シンガポール現地法人「CO&CO SG Pte.Ltd.」を設立
株式会社CO&COは「共育•共創•共生で世界をひとつに」をミッションとし、コワーキングとコラーニング、それぞれから生まれる多様なコミュニティが混じり還 流を繰り返すことで、様々なイノベーションを誘発するプラットフォームを提供しています。 国籍も年齢も分け隔てなく、多様な個性と個性 が共に学び、共に創り、共に生きる社会を創出することを目的に、人材事業、メディア事業、e-learning 事業など多岐にわたる事業を創り続けている。 今年 3 月、札幌•京都に続き、海外展開の戦略拠点として、シンガポールに現地法人「CO&CO SG Pte. Ltd.」を設立。 今夏、JR東日本がシンガポールに...
株式会社CO&CO
8 months ago
【プレスリリース】札幌発のコワーキングベンチャー株式会社 CO&CO がJR 東日本がシンガポールで立ち上げるコワーキングスペース事業で協業
株式会社 CO&CO(以下 CO&CO)は、東日本旅客鉄道株式会社がシンガポールで新たに立ち上げるコワーキングスペース 事業(施設名称「One&Co」※1)において、空間監修から現場運営まで幅広い範囲で協業します。 今回 CO&CO では、日本国内で展開してきた事業ノウハウを活用し、「これまでの市場ニーズに満足せず新たな価値を創造 しようとシンガポールで挑戦する•している日本人」にとって最適なコワーキング空間をトータルでプロデュース。また、同ス ペースでは、CO&CO が札幌と京都で運営している語学スクールの併設も予定しています。 ■エントランスイメージ ■オープンテラスイメージ ■キッ...
株式会社CO&CO
almost 2 years ago
ワールドラウンジCo&Coを運営する株式会社CO&COが、寺田倉庫と資本業務提携
空間活用のプロである寺田倉庫と株式会社CO&COは、さらなる事業創造に向けて、資本業務提携を行いました。2018年2月5日 10時00分株式会社CO&CO(北海道札幌市 代表取締役:中野 創次郎、以下「当社」)はこのたび、寺⽥倉庫(東京都品川区 代表取締役:中野 善壽、以下「寺田倉庫」)を引受先とする2億円の第三者割当増資を実施し、京都・滋賀のエリア創出プロジェクトをはじめとした包括的な資本業務提携することで合意しました。当社は、「Co-learning × Co-working」「Global × Local」をコンセプトとした「ワールド・ラウンジCo&Co(コーアンドコー)」や、外国...
株式会社CO&CO
about 2 years ago
【プレスリリース】世界40カ国から1500名が集うグローバルラウンジ “The World Lounge Co&Co” が、国際都市・京都に進出!
世界40カ国から1500名が集うグローバルラウンジ “The World Lounge Co&Co” が、国際都市・京都に進出!1拠点あたり国内最大級、1500名もの会員を有するコミュニティラウンジ “The World Lounge Co&Co”を運営する株式会社CO&CO(札幌市)は、2017年10月2日(月)、京都市中京区(四条烏丸徒歩1分)に“The World Lounge Co&Co KYOTO” (http://coandco.jp/lounge/kyoto/) をオープンします。日本と世界をつなぐ「世界への扉」をコンセプトに、海外からのゲストを多数迎え、世界と日本の縁を産...
株式会社CO&CO
over 2 years ago
【プレスリリース】日本初、“世界 × コワーキングスペース”のSPACE KANTEが、国際都市・京都で世界の縁を産み出します
日本初、“世界×コワーキングスペース”のSPACE KANTEが、国際都市・京都で世界の縁を産み出します1拠点あたり国内最大級。1500名の会員を有するコミュニティラウンジを運営する北海道グローバルリンクス(札幌市)は、2017年10月2日(月)、京都市中京区(四条烏丸徒歩1分)にコワーキングスペース“SPACE KANTE KYOTO” (http://space-kante.com/kyoto/) をオープンします。日本と世界をつなぐ「世界への扉」をコンセプトにしたラウンジを有し、さらに日本語学校も運営している同社は世界40ヵ国からのゲストを多数迎え、世界と日本の縁を産み出します。本...
株式会社CO&CO
over 2 years ago
【プレスリリース】50分500円で本格レッスンの“THE LANGUAGE HOUSE”が京都に進出。四条烏丸徒歩1分の好立地に10月にオープン!
【プレスリリース】50分500円で本格レッスンの“THE LANGUAGE HOUSE”が京都に進出。四条烏丸徒歩1分の好立地に10月にオープン! 1拠点あたり国内最大級*。1500名の会員を有する語学学習のコミュニティラウンジ “The World Lounge Co&Co” を運営する(札幌市)は、2017年10月2日(月)、京都市中京区(四条烏丸徒歩1分)に、日本人向けの外国語会話スクール “THE LANGUAGE HOUSE KYOTO” をオープンします。http://the-languagehouse.com/kyoto/日本と世界をつなぐ「世界への扉」をコンセプトにした豪...
株式会社CO&CO
over 2 years ago
「今、その一歩を踏み出せないあなたへ」 事業の成功と失敗を経験した実業家だからこそ語れる“挑戦者”に必要な要素とは −CO&CO SPゲストインタビュー起業家 藤田大次郎
今回のCO&CO社内インタビューはスペシャルゲストとして、株式会社CO&CO 取締役 藤田大次郎さんにインタビューをさせていただきました。<略歴>2007年3月京都大学工学部物理工学科卒業後、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社にて4年半勤務。その後外食事業の起業のために外食・食品関連企業を2社経験。2014年7月 株式会社ルシール設立2014年12月 日本茶のティースタンド「tea channel」オープン2015年3月 「tea channel 祇園店」オープンその後、業績の悪化によりtea channel2店舗を閉店。2016年12月に新札幌にてシンク・アンド・アクト株式会社プロ...
株式会社CO&CO
over 2 years ago
「社員と同じレベルで全力で求めてくれる会社だからこそ、見えてくるセカイがある」 −Co&Coインターン第2期生インタビュー #3 清水香子
ー清水さんがCO&COでインターンをするきっかけになったのは?実はインターンをする前から、ここのスペースを利用させていただいていました。昨年の冬に、THE WORLD LOUNGE Co&Co(以下Co&Co)と私が代表を務める北海学園大学の国際交流サークル「G.I.F.T」がコラボして、クリスマスパーティーを開催したのが、ここCo&Coラウンジでした。ちなみにこのイベントは、第一回のインタビューで登場した滝谷真紀人さん(参:「いくつものインターンを経験してきたからこそ分かる、CO&COでインターンをする良さ」-初代Co&Co立上げインターン生インタビュー #1 滝谷真紀人)からFace...
株式会社CO&CO
over 2 years ago
「もうインターンは嫌です。この会社の一員として働いて行きたいです」インターンから社員へ-初代Co&Co立上げインターン生インタビュー #2 杉山旬
ー杉山くんがインターンをするきっかけとなったのは?もともと創次郎さん(代表の中野)とは、インターンをする一年前から友人の紹介で会っていました。その時はインターンのことは全く意識していなかったんですよね。僕は大学4年になり就活するタイミングで、正直「就職はしたくないな」と思っていました。将来は起業をしようと考えていたのですが、起業するにも社会を経験していないままはまずいなと思い、たまたま紹介されたきっかけもあり、ここの会社にインターンとしてジョインしました。ーどうしてCO&COだった?直感の部分が大きかったですね。社長の創次郎さんと話していて、この人からなら起業に関する様々なことを吸収でき...
株式会社CO&CO
over 2 years ago
「いくつものインターンを経験してきたからこそ分かる、CO&COでインターンをする良さ」 -初代Co&Co立上げインターン生インタビュー #1 滝谷真紀人
ー滝谷くんがインターンをするきっかけは?きっかけは2年前くらいですかね。僕の友人が創次郎さん(代表の中野)を紹介してくれたことがきっかけです。それから一年経った2016年の9月にTHE WORLD LOUNGE Co&Co(以下Co&Co)の立ち上げのお話を直接、創次郎さんからいただき、“勢いと直感”でインターンをすることを決めました。ー元々Co&Coでのインターンをする前に、いくつかのインターンを経験していたとお聞きしていますが、なぜCo&Coでのインターンをしようと思ったのですか?経営者である創次郎さんと近い距離で働くことができたからです。もともと僕は、道外含め6件の会社のインターン...