「こんにちは!クラウドテックで営業をしている宮藤と申します。1年ほど前に全く違う業種、場所(海外)からクラウドテックにジョインしております。今日はクラウドワークスの人事制度「リモートワーク」をチームで実践してみたら、意外に面白く出来たお話をお届け致します!」
■まず決めて、すぐ動いた
他の部署でグループリモートワークを実施した報告がblog等に出ており、社内でも話題に上がっていました。9月決算で期が変わるこのタイミングで、我らがクラウドテック事業部でも出来るのではないか?と思い、10月初旬に『課題解決会議』にて提案→即採用→場所、メンバー決めから10月の4週目には実施することができました。かなり早め。
※『課題解決会議』とは・・・
各チームから大小様々に上がってくる、改善提案の実施や方針決め、ブレスト段階での意見出しなどを行っている会議で、固そうな名前とは裏腹に、比較的ラフな打合せが多い会議。毎週金曜日にコアメンバー+有志で開催中です。お悩み相談とかもやってます。
■なぜ提案したのか
今回の取り組みには思いきって働く場所を変えて、チームを超えてコミュニケーションを多く取れる時間を作ろう!というコンセプトを設定しました。
クラウドワークス、クラウドテックでも普段からリモート取得は推進されており、個々では自由に取れている状況は既にありました。(クラウドワークス内でのハタカク!についてはこちら:https://crowdworks.co.jp/recruit/yourself)が、グループという括りでのリモート実施はクラウドテックでは初めての試みでした。
なぜ今回グループでのリモートワークにしたのか?
・クラウドテックという組織が大きくなってきた。
徐々に大きくなっているクラウドテックでは、現在東京オフィスだけでも20名超の人員が所属しており、クラウドワークス内でも大きな組織になりつつあります。
また、クラウドテック内部では特色を持たせることを意識したチーム分けを行っています。営業だけでも大小ありますが、4チームほどに分かれており、その他にフリーランスキャリアアドバイザー・営業アシスタント・フォローチームと大きく分かれております。
その為、各員がそれぞれのチームの内側ばかりに気を取られてしまい、周りとのコミュニケーションが疎かになってしまう恐れがありました。
また、普段は忙しく働いている事もあり、コミュニケーションは取っているけれども、なかなか相手、他チームを知るという、踏み込んだ時間を取れていないという現実もありました。
■最高・最良
『相互理解を深めて、クラウドテックでの働き方を議論する。』というテーマを設定して、
まずは、場所決め。様々な要素を加味しつつも、単純にテンションが上がる場所が良いよねという事で、今回は横浜スタジアム近くの比較的新しい、コワーキングスペースに。
また応募者多数のため、公正なる混じりっけ無しの、あみだくじにより5人を選定。
上手く色々なチームが混ざった上に、まさかの事業部長が第1回メンバーになるなど、波乱もありましたが、面白いですよね、決裁権者が率先してリモート実践するクラウドテック。
当日までにそれぞれが課題や、施策などを1つ以上持ち寄り、それについて話す時間を確保しようという決まりだけは作りました。
その他、集合時間などは特に決めず、それぞれがそれぞれのスタイルで出勤すれば良く、課題の内容にも制限や縛りは一切なしという緩い枠組みだけ整えて当日へ。
■働き方を変える
実際に当日の様子です。
なんでしょうこのベンチャー感。歴史的建造物の中のコワーキングスペースという事で、非常にテンションが上がるメンバー。
タイムスケジュールとしては大枠、以下で実施しました。
午前:朝会、事務作業
昼食:皆で近くのレストランでランチ
午後:各自が持ち寄った施策や、相談、クラウドテックの改善について
お昼に出かける参加メンバー
勿論、普通に仕事はしつつ、午後からは各自が持ち寄った議題・課題について、皆で話合うという事に時間を費やしました。今現在各チームで抱えている課題感を共有し、状態について相互理解した上で、クラウドテックがこうだったらいいよね、今後はこうしていきたい、新しく入ってきた人たちにもっとクラウドテックを分かってもらうには。
など、普段、会社ではそれぞれが「思っていただけ」の事を時間を取って共有するだけで、かなり前向きな時間になるのだな、と実感しました。
ここでは何かを決めるというよりも、共有の場として上手く作用できたなと感じております。
■結論
やはり環境を変えることで、また違った目線で仕事が出来るなという実感は持てたので、これからもクラウドテックを更に良い組織にすべく、色んな事にチャレンジしてまいります。
*既に第二回も実施の方向で動いています。
正直、忙しい職場であるとは思いますが、忙しい事も楽しめる様に、自分たちが楽しく出来る様に、日々小さいことから意見を出し合い、改善しており、組織の形も有機的に変化しつづけているチームです。上記のように自分たちの働き方までも、提案して変えていける環境で一緒に新しい働き方も探しませんか?
クラウドテックでは現在、更に拡大出来るように様々な職種で人を募集しております。一度クラウドテックのメンバーとお話しませんか?ぜひ宜しくお願いします。
営業
フリーランスキャリアアドバイザー
カスタマーフォロー
営業事務
株式会社クラウドワークス's job postings